スポンサーリンク
Ripple(リップル)は今人気の仮想通貨で、時価総額ランキングでも3位に位置し王道中の王道通貨です。
Ripple(リップル)という通貨は、もともと銀行間取引用に作られた仮想通貨であり、個人間での送金を想定して作られていません。
そのため、保管するウォレットが限りなく少なく、保管というのであればレジャーナノSのようなハードウォレットに保管することが一般的でした。
ついにリップルに対応したウォレット登場
Ripple(リップル)をモバイルで保管することについては、ウォレットが少なく悩みのタネでした。しかし、ついにと言ってはなんですがGinco(ギンコ)というウォレットアプリでRipple(リップル)が対応しました。
【Gincoの使い方はこちらより】
Ginco(ギンコ)というアプリは仮想通貨マルチウォレットであり、ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコインなど様々な通貨に対応しています。
Ginco(ギンコ)がリップル対応に対応したことにより、銀行間送金の枠にとらわれず、個人間での送金の需要も増えてくるのではと思います。
今後どのように発展するか楽しみの通貨です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク